<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 英語 参考書 | main | 質問3 >>
英語
お久しぶりです。
地震大丈夫でしたか?
わたしは関東住みなのでまったく被害はありませんでした。
強いて言うなら計画停電。仕方ないですけどね。

国立の後期が次々に中止になってしまったのが残念
わたしの友達も外大後期受けようとしていたんですが、センターで判定になっちゃいましたね…



アクセス数少なくなってきたところで更新再開します

長い上にまとまってないです。頭の悪さ全開な記事です。


個別に質問ありましたらコメントしてください! 
 文法
文法は本当に大切です!文法分からず文章読めないですから。
前記事で紹介した参考書を高2冬〜高3春にかけてひたすらやってました
最初は1日100題、慣れてくると1日200問くらいを繰り返すかんじ。すると1週間くらいで1週できますね。
高3夏には多分丸暗記してたと思います。
文法は基礎をちょっとやれば例外をだされても対応できるからとにかく1冊を繰り返しやりました。
もし上智とかで文法満点狙いたいなら何冊かやったほうがいいかもしれないです。




単語、熟語
これもひたすら単語王。
一日に1Unit。これ、地味にきついです
主に電車の中とか寝る前、お風呂でやってました。すきま時間って言うのかな
あと文章中に出てきた単語は別のミニノートにまとめる
これもすきま時間に復習。てだし書きっぱなしになりがちなので注意!
秋ぐらいからは覚えられない単語にポストイット貼って集中的に。

あと、単語王選んだ理由に反対語とか派生語が充実してたってことがあります。
何度も目にするうちに自然に覚えられました。

それから冬くらいに気付いたんですが
もっと接頭語とか接尾語に注意払えばよかったな。
辞書とかにものってるけど、接頭語だけの単語帳とかあるみたいだから
知っておくとかなり便利だと思います。


熟語に関しては…実はほとんど覚えてません!!(←
一応熟語帳は買ってみたけど全然覚えられず2週間くらいで放棄!!
だから穴埋めとかできなかったのかもしれない
前置詞である程度予想する戦法でした
それでも分からないものはもう無視。
熟語覚えるより長文でとろう!と思ってました。外大は記述だしね。
ほかの学校も長文のほうが配点高いと思うから無理しなくてもいいんじゃないかなーとか思ってました
あ、でもセンターは熟語の問題だけちゃんとやって覚えました…笑






長文
高3の夏くらいまでは全文章ちゃんと読んだほうがいいです
わたしはとにかく速読しなきゃ!!と思ってたけど文章ちゃんとよめないんじゃ意味ないです。
予備校のテキストの全訳とかやっておきたい〜の全訳をやりました。
構文をちゃんと頭に入れながら副詞節に()とか名詞節に<>とか
記号を駆使して書き込む書き込む。

秋くらいから文章に慣れてきたと思います。
それまで
速読→全文章をすばやく読んで理解する
と思ってたんですが違いましたね
速読→読み飛ばすところは読み飛ばし、重要なところだけ理解する
でした。
基本的に秋からは予備校のテキスト、英字新聞、学校の授業、過去問(私大)で乗り切りました。

あと1つの文章につき5回くらいは音読したほうが良いかも。
音読は文章を理解しながら読むのが大事です。
つまずいたところはもう一回構文とか文法をチェック

あと予備校での英語は記述式の問題だったんですが
記述やってるとマークがものすごく簡単に思えるので
私大一本の人も記述問題をやることをお勧めします。






作文
本格的にやり始めたのは冬です。しかも12月です。
もっとはやくやっとけばよかった…
夏からこつこつやるのが良いと思います…
しかも添削してもらったのはたった2回。(めんどくさかった)
でもなんとかなった…のかな?
先生に言われたのは
「内容はいいけど文法がちょこちょこ間違ってる。内容で減点は少ないけど文法、綴りは絶対に減点されるから!簡単な単語、文法で確実に点をとりなさい」
でした。
というわけでわたしの作文は中学生の文法で占められていた気がする…
冬からで時間がなかったけど外大の作文は200語で日本語要約、200語で自分の意見という鬼問題だったので
簡単そうな早稲田法、政経、一橋あたりを1日1題解きました。
解いた問題は必ずノートに記録しとくとネタ集めにもなって良いと思います。
最初は1時間以上かかりましたが最終的に30分くらいで終わるようになったから、
やっぱりたくさん書くことは大事です

もう一度言いますが、冠詞、綴り、文法には要注意!です!
それから例文は暗記しましょう。外大は自由英作文だったのでそれほど必要なかったけど…
冠詞の使い方とか、例文はすごく参考になりました

あと作文でよくある
「私は〜に賛成です。理由は〜つあります。一つ目は〜」
みたいなのはお勧めしません。
詳しくは前記事の参考書、お勧めです






リスニング
podcast のVOA special English とか BBC global news がお勧めです
スピードは前者はゆっくりめ、後者は速いです
両方とも30分くらいで、通学のときに聞いてました。
注意点としてはただのBGMにならないように笑
一応集中して聞きましょう・・・
サイトに行けば全文あります。
あと1月からは聞いた英語を紙に書き写してました(こういうの何て言うんだっけ?
とにかくリスニングに関しては毎日ちょっとでも良いから英語を聞くのが大事だと思います。
スポンサーサイト
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/03/23 20:43
管理者の承認待ちコメントです。
- | 2011/03/24 10:40
COMMENT